ブロッキングを避けるコツ
ブロッキングを避けるコツつづきです。
*相手と心を通じ合わせるように、懸命に聴こうとする態度をとる。
*相手の話を深読みしたり、憶測や解釈からのみ理解しようとしない。
*自分の基準で整理してしまうクセを改める。
*思い込みがあってもそれをすぐに捨て、心を真っ白にする。
*相手の心を先読みしない。
*話の細かい部分にとらわれず、一番話したい部分をつかむようにする。
*自分の気持ちが高まってきたとき、なぜそうなったかを認識するようにする。
*相手の話を先読みしないようにする。
*自分の意図した方向に相手の話を誘導しない。
*リスニングスキルの技法を意識し過ぎない。
ブロッキングを避けるこつ
「ブロッキングを避けるこつ」
*自分の観点から相手の話を聴かない。
*自分の関心のある部分だけを聴いたり、質問をしたりしない。
*相手がなにを考え、どのように感じているのかに注意をして聴く。
*最初に話したことにこだわらず、相手の心の動きについていく。
*自分の体験と比較できたとしても、それにとらわれない。
*相手の話の中で心に残ったことにとらわれず、
相手の心の動きについていく。
次回につづく
昔の言葉が箱の中から出てきました。
故・森毅氏(評論家)
中学生に、こう語っている。
「過去にこだわって、これからもダメだと思い込んでしまっては、確実に未来はダメになる。」
「たしかに、人間の現在があるのは、過去の自分の上にのっかかっている・・・・・・しかし、いま考えるべきことは、現在の自分をのせている過去ではなくて、その自分が未来に向かって動き出すことである」
今までダメだったから、どうせこれからも・・・・・・・・とあきらめ、挑戦の心をなくす。
反対に、これまでの成功に安住して地味な努力を忘れる。
どちらも「過去に負けた姿」といえよう
過去を変えることは、誰にもできない。
だが、今をどう生きるかによって、
過去の意味
は、いかようにも変わってくる。
失敗しても、それをバネにして、頑張り、目標を達成すれば、過去の失敗は
勝利の1ページ
と輝く!
リスニングスキルのポイント 7
7) ブロッキングを自覚して避ける。
リスニングでは、心を真っ白にして聴くことが大切です。
相手の話を聴いている時、急に違う用事を思い出したり、時間が気になったりすることがあります。
このような、リスニングを邪魔する自分の思いが「ブロッキング」です。
ブロッキングが起きると相手の気持ちに集中できず、効果的なリスニングが難しくなります。
ブロッキングを自覚し、意識的に避け、相手の気持ちに焦点を合わせ、集中して聴きましょう。
リスニングスキルのポイント 6
6) 気持ちに共感して繰り返す。
「嬉しい」「悲しい」「つらい」 など 話の中から気持ちを表すキーワードを見つけて、共感して繰り返します。
その時相手の表情をチェックして、相手が無表情や不自然な表情をした場合は、相手の気持ちに合うようにキーワードを修正して繰り返しましょう。
このとき注意してほしいのが、繰り返すのは共感したキーワードだけということです。
共感していないキーワードをただオーム返しすることは逆効果になります。
相手は「わかってもらえていない」 と感じあなたのことを信じられなくなるのです。
繰り返すのは、自分が心から共感したキーワードだけでかまいません。
これにより、相手は安心し、自分でいろいろ考え、話し出すようになります。

楽しんでやろう!
11月もリスニングスキルのお話をのせていきます。
今月も、10月に引き続いてリスニングスキルのポイントをお伝えいたします。
「リスニング」 とは、話を聴くとき、自分の頭や心の中にそれを邪魔する思いが出てきても意識的に脇において、心を真っ白にして相手の気持ちを聴く行為です。
2015年11月06日 Posted by ベルウィンド at 18:50 │ ベルウィンドからのお知らせ
久しぶりにゆっくりお話しをしました。
今日 東京から 緑先生が見えました
主人と 私と 緑さんと 家で昼食を食べました(ピザ)
よく 緑先生は東京から来てくださいますが、今日は特別ゆっくりお話しができて嬉しかったです
色々なセラピーを勉強されていて関心です
やはり 自分がお教えさせていただいた生徒さんの 成長は嬉しいです
私もベスト尽くさなければです
夜 セラピーがありますが心がすがすがしいです


主人と 私と 緑さんと 家で昼食を食べました(ピザ)

よく 緑先生は東京から来てくださいますが、今日は特別ゆっくりお話しができて嬉しかったです

色々なセラピーを勉強されていて関心です

やはり 自分がお教えさせていただいた生徒さんの 成長は嬉しいです

私もベスト尽くさなければです

夜 セラピーがありますが心がすがすがしいです

2015年11月02日 Posted by ベルウィンド at 18:03 │ 日本アンリミテッドセラピー協会
アロマトリートメントのお知らせです。
ベル・ウィンドにご予約のお電話を頂きましてありがとうございます。
皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんが
アロマトリートメント・エステ のほうは しばらくお休みにさせて頂きます。
ご了承下さいませ。
