心の決意の仕方


  自分自身の心の決意の仕方で、いかようにも、

  人生は勝利できる。

  幸福になれる。

  それは、歴史が証明している。

  


2017年06月17日 Posted by ベルウィンド at 16:27 師のことば

いたわりの気持ちを持つ


  自分だけが疲れ、ストレスがたまっているのではないのです。

  相手も疲れていることを認め、ねぎらいましょう。

  
  外で働く者、家庭を守る者、またその両方を担う者と、役割は違っても

  皆ストレスや疲れを持っています。

  「自分だけが疲れている」 と思わずに互いが疲れていることを認めて、

  ねぎらいましょう。

  自分の疲れを認めて癒してくれる相手のためには、

  人はもっと力を尽くそうと思うものなのです。

   「家事と子育てには休みがないから、大変だな。週末は何か手伝おう。

   飯でも作るよ。バテないでくれよ」


   「残業続きで体の方は大丈夫? 週末は休めるんでしょ。大好物を食べて、

   ゆっくりできるように用意しておくわ。頑張ってね」

                                        デ・カーネギー博士

  


2017年06月13日 Posted by ベルウィンド at 15:24 師のことば

笑顔で接する。


  人と人とのコミュニケーションでは、言葉とともに表情や態度も大きな役割を持ってます。

良い笑顔を身につけましょう。

  笑顔は活力を生み出し、人の心を優しく開く力を持ってます。

  もし相手がつらい気持ちでいても、あなたの笑顔ひとつで

  安心することだってあるのです。

  笑顔を絶やさないようにしましょう。

  そうすれば明るく前向きな雰囲気が醸し出されていきます。

  鏡をみて、感じのいい笑顔を練習するのも良いでしょう。               デ・カーネギー博士


  


2017年06月12日 Posted by ベルウィンド at 17:09 師のことば

自律神経訓練法の講座のお知らせです。(6月、7月)

  6月、7月は、自律神経訓練法を、お伝えさせて頂きます。

  まず、ベルウィンドにお電話で、お申し込みください。

  ご予約制です。

  お二人揃いましたら講座を行います。

  
50分間で
  お一人

  ¥2000-  (資料付)

  自立訓練法を覚えたいとのお問い合わせが何人かいらっしゃるので、講座の形にさせて頂きました。
  
  同じ方が何回、お見えになられても宜しいです。

  お友だち、ご家族とお見えになられても、宜しいです。




  


2017年06月07日 Posted by ベルウィンド at 17:23 ベルウィンドからのお知らせ