耳の付け根を温めましょう。

  梅雨入りしましたね!
  気圧からくるお天気痛があります。
  簡単に言うと、自律神経のバランスが悪くなると言うことです。
  そうすると持病をお持ちの方はでてきます。
  耳の内耳の奥でセンサーが働き、過剰な反応をするために
  自律神経のバランスを乱すそうです。
  そして、頭痛、神経痛、めまい、ウツ症状、等々 の症状になります。
  
  耳のマッサージも良いですが、耳の後ろ、付け根部分を
  温めると良いそうです。
  熱いおしぼりをあてたり、ペットボトル(温かい)で温めたりです。

  ご自分を守って無事に梅雨明けを待ちたいです!
  
  耳の付け根を温めましょう。


同じカテゴリー(命の尊さ)の記事画像
感染症
終戦の日
冬の事故を未然に防ぐ方法として
東北震災から11年がたちました。
東北震災から10年経て!
75年目の終戦記念日です。
同じカテゴリー(命の尊さ)の記事
 感染症 (2024-08-25 14:21)
 終戦の日 (2024-08-15 12:56)
 冬の事故を未然に防ぐ方法として (2023-01-10 19:01)
 東北震災から11年がたちました。 (2022-03-15 13:25)
 東北震災から10年経て! (2021-03-15 14:32)
 75年目の終戦記念日です。 (2020-08-15 12:29)

2022年06月15日 Posted by ベルウィンド at 16:36 │ 命の尊さ 著作より


削除
耳の付け根を温めましょう。