物事には四つの側面がある。

  物事には四つのそくめんがある。
  と心得て臨むと言う。(研究科)

  1)変わらないもの
  2)変わるもの
  3)変えてはならないもの
  4)変えなくてはならないもの

  彼は言う。1)は人間と環境に寄与する研究との目的とは不変。
  2)は分野全体の研究成果や技術の進歩で実験方法は進化する。
  3)毎回研究ノートをつける姿勢は変えてはならない。
  彼は力を込め4)の実践は難関です。過去の成功体験に執着し、 これまで道りで良い という己心と格闘する日々です」
何かを変えるには、変わらないもの、変えてはならないものの
  価値をまっすぐに見つめ直すことである。


  

     


2023年07月29日 Posted by ベルウィンド at 17:15 師のことば 著作より