東北のボランティア活動のお話し


  昨日、待ちに待っていたMさんが、福島に東北復興のボランティア活動を

  終えて、お話しに来てくださいました。


  8月16日~8月19日まで、花見山サロンに行かれました。

  また、仮設住宅を訪問しました。

  作冬の訪問時に比べて空室が倍増していました。

  入居率が30%程度です。

  花見山サロンでは、傾聴、ハンドケアー 収穫野菜の仕分け、活動通知の折り込み作業など

  Mさんは今回で7回目の福島訪問でした。

  今回訪問して「支援の在り方」を深く考えさせられました。

  とお話しをしてくださいました。

ほんとうに、お疲れ様でした。ありがとうございました。



    東北の方が作られたクリップです。
    中は洗濯バサミが入ってます。
  


2016年08月30日 Posted by ベルウィンド at 16:51 日本アンリミテッドセラピー協会