オールド・ヤング


   日本人女性の平均寿命が 世界一に返り咲いた。  厚生労働省によれば、昨年の平均寿命は、一昨年に比べて

   0.51歳延び86.41歳になった。

   *いかに魅力的に年齢をかさねていくか*

   長者社会における大きな関心事だ。

   心療内科医の梅原さんは、「老年」には、二つのタイプがあると語る。

   年相応に中身も老いた「オールド・オールド」と 高齢であっても心が 若々しい「オールド・ヤング」

   海原さんは問いかける。「過去を振り返る時間と」

   「将来の事を考える時間」とどちらが多いか。

   「人に教えている時間」と 「自分が学んでいる時間」 のどちらが多いか。

   たとえ年が若くても、心のしなびた 「ヤング・オールド」もいる。未来を見つめ、新たな事に挑み、

   学ぶ人は、たとえ高齢でも青年の心を 持った「オールド・ヤング」 といえよう。

   自身の寿命をまっとうする、その瞬間まで前を向いて 生きて生き抜く力が、人間にはある。

私のHPは こちらからです。









  


2013年09月13日 Posted by ベルウィンド at 15:16 著作より