第三の人生


  学校時代までが第一の人生、その後が第二の人生とすると、

  老年期は総仕上げの「第三の人生」です。

  誰でも老いは訪れますし、体力が衰えていくのは自然の理かもしれません。

  しかし、人生は心一つで、いつでも、

  どこでも、自分を輝かせることができます。

  さあこれからだ、

  新たな目標を掲げ、進んでいこう。

  こういう前向きな気持ちが、

  新たな活力を生み出していくのだと思います。

第三の人生


同じカテゴリー(師のことば)の記事画像
ありがとう!
家族のあり方
あいさつ
朝顔
引き出しを整理してましたら出てきました。
若々しく、美しいものはない。
同じカテゴリー(師のことば)の記事
 ありがとう! (2025-02-21 14:53)
 家族のあり方 (2025-02-05 14:41)
 あいさつ (2024-10-23 19:29)
 朝顔 (2024-10-16 18:46)
 引き出しを整理してましたら出てきました。 (2024-09-20 16:27)
 若々しく、美しいものはない。 (2024-09-19 18:00)

2017年07月05日 Posted by ベルウィンド at 16:35 │ 師のことば


削除
第三の人生